「浅草東洋劇場」の版間の差分

提供:SMpedia
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
[[画像:asakusatouyou.jpg|250px|thumbnail|1959年(昭和34年)頃の[[浅草東洋劇場]]<ref name="inoue">[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4890361235?ie=UTF8&tag=iq05-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4890361235 井上ひさし『浅草フランス座の時間』(文春ネスコ, 2001)]</ref>。]]
==概要==
==概要==
[[東洋興業]]系のストリップ劇場。
1959年(昭和34年)から1971年(昭和46年)まで浅草にあった[[東洋興業]]系の[[ストリップ劇場]]。石田英司、池信一、東八郎、萩本欽一などが出演していた。[[杉浦則夫]]が60年代の後半から進行係・照明係として勤務。
==別名==
==別名==
 
[[東洋劇場]]
==所在地==
==所在地==
==歴史==
==歴史==
1959年(昭和34年)11月、[[松倉宇七]]が[[浅草フランス座]]を5階建てビルに改築。1-3階が「'''[[浅草東洋劇場]]'''」で4、5階が[[フランス座]]。萩本欽一が'''[[浅草東洋劇場]]'''に入る<ref name="inoue"></ref>。萩本欽一がこの年に[[浅草東洋劇場]]に入る<ref name="inoue"></ref>。


1967年(昭和42年) 頃、[[杉浦則夫]]は実兄の紹介で[[浅草東洋劇場]]の進行係・照明係</ref><ref name="U">私信 to [[U]], 2010.4.12</ref><ref group="注">杉浦の兄は既に[[浅草東洋劇場]]にいた</ref><ref name="U">杉浦によると、[[浅草東洋劇場]]は初期の[[ストリップ]]スタイルで、脚本家、コメディアン、楽団員から構成。[[深井俊彦]]などとも仕事を共にした。</ref>。
1964年(昭和39年)、[[浅草フランス座]]が閉館。1-3階は「'''[[浅草東洋劇場]]'''」のままで4、5階が「'''浅草演芸ホール'''」となる<ref name="inoue"></ref>。
 
1967年(昭和42年) 頃、[[杉浦則夫]]は実兄の紹介で[[浅草東洋劇場]]の進行係・照明係<ref name="U">私信 to [[U]], 2010.4.12</ref><ref group="注">[[杉浦則夫]]の兄は既に[[浅草東洋劇場]]にいた</ref><ref group="">[[杉浦則夫]]によると、[[浅草東洋劇場]]は初期の[[ストリップ]]スタイルで、脚本家、コメディアン、楽団員から構成。[[深井俊彦]]などとも仕事を共にした。</ref>。
 
1970年(昭和45年)、[[MAGプロ]]が『'''[[劇団忍]]'''』を結成し8月6日の浅草[[東洋劇場]]で旗揚げ<ref>[[成人映画]] No. 56,
1970年(昭和45年)9月1日発行</ref>。8月6日より19日までは[[二条朱美]]、[[乱孝寿]]、[[西友子]]、[[ニ階堂浩]]らが出演し『㊙秘密諜報機関マゾ作戦』。8月20日より31日までは『色好み女博徒』。出演は[[林美樹]]、[[乱孝寿]]、[[西友子]]、[[椙山挙一郎]]、[[武藤周作]]、[[冬木京三]]、[[長岡丈二]]。
 
1971年(昭和46年)、1-3階の「'''[[浅草東洋劇場]]'''」を閉館。それまで4、5階にあった「'''浅草演芸ホール'''」が1階に移る。階上には'''浅草フランス座'''が再オープン<ref group="注">Wikipediaでは1971年となっているが、 井上ひさし『浅草フランス座の時間』の年表では1968年と記載されている。</ref>。


==エピソード==
==エピソード==
*[[東洋興業]]系のストリップ劇場は[[浅草ロック座]]、[[浅草東洋劇場]]、[[浅草フランス座]]、[[新宿フランス座]]([[新宿ミュージックホール]])、[[池袋フランス座]]。
*[[東洋興業]]系のストリップ劇場は[[浅草ロック座]]、[[浅草東洋劇場]]、[[浅草フランス座]]、[[新宿フランス座]]([[新宿ミュージックホール]])、[[池袋フランス座]]。
 
*[[館淳一]]「この(1959年)2-3年後から通うようになりました。[[東洋劇場]]はわりと大きな箱で、[[フランス座]]はこじんまりとして、居心地はよかった。」(FaceBookより。2014.12.10)
== 引用文献==
== 引用文献==
<references/>
<references/>
21行目: 30行目:
{{DEFAULTSORT:あさくさとうようげきじょう}}
{{DEFAULTSORT:あさくさとうようげきじょう}}
[[Category:SM聖地]]
[[Category:SM聖地]]
[[Category:1950年代のSM聖地]]
[[Category:1960年代のSM聖地]]
[[Category:1970年代のSM聖地]]
[[Category:ストリップ]]
[[Category:ストリップ]]
[[Category:総索引]]
[[Category:総索引]]

2021年8月24日 (火) 12:47時点における最新版

1959年(昭和34年)頃の浅草東洋劇場[1]

概要

1959年(昭和34年)から1971年(昭和46年)まで浅草にあった東洋興業系のストリップ劇場。石田英司、池信一、東八郎、萩本欽一などが出演していた。杉浦則夫が60年代の後半から進行係・照明係として勤務。

別名

東洋劇場

所在地

歴史

1959年(昭和34年)11月、松倉宇七浅草フランス座を5階建てビルに改築。1-3階が「浅草東洋劇場」で4、5階がフランス座。萩本欽一が浅草東洋劇場に入る[1]。萩本欽一がこの年に浅草東洋劇場に入る[1]

1964年(昭和39年)、浅草フランス座が閉館。1-3階は「浅草東洋劇場」のままで4、5階が「浅草演芸ホール」となる[1]

1967年(昭和42年) 頃、杉浦則夫は実兄の紹介で浅草東洋劇場の進行係・照明係[2][注 1][注 2]

1970年(昭和45年)、MAGプロが『劇団忍』を結成し8月6日の浅草東洋劇場で旗揚げ[3]。8月6日より19日までは二条朱美乱孝寿西友子ニ階堂浩らが出演し『㊙秘密諜報機関マゾ作戦』。8月20日より31日までは『色好み女博徒』。出演は林美樹乱孝寿西友子椙山挙一郎武藤周作冬木京三長岡丈二

1971年(昭和46年)、1-3階の「浅草東洋劇場」を閉館。それまで4、5階にあった「浅草演芸ホール」が1階に移る。階上には浅草フランス座が再オープン[注 3]

エピソード

引用文献

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 井上ひさし『浅草フランス座の時間』(文春ネスコ, 2001)
  2. 私信 to U, 2010.4.12
  3. 成人映画 No. 56, 1970年(昭和45年)9月1日発行

注釈

  1. 杉浦則夫の兄は既に浅草東洋劇場にいた
  2. 杉浦則夫によると、浅草東洋劇場は初期のストリップスタイルで、脚本家、コメディアン、楽団員から構成。深井俊彦などとも仕事を共にした。
  3. Wikipediaでは1971年となっているが、 井上ひさし『浅草フランス座の時間』の年表では1968年と記載されている。

お役たちweb

つながり