武野藤介

提供:SMpedia
武野藤介(1899-1966)[1]

たけの とうすけ、1899年(明治32年)[注 1]4月3日-1966年(昭和41年)。あまとりあなどに多く寄稿。風俗科斈の初期の監修者でもある。昭和39年には秘宝館の先駆けでもある『黄庵』を開設。

概要

あまとりあ』や『かっぱ』、カストリ雑誌に作品を発表していた文筆家。風俗科斈の監修者としても名が残っている。

別名

武野真須太(本名)

略歴

1899年(明治32年)、岡山県の豪農の長男として誕生[2]

1900年代、伊島小学校を卒業後岡山中学に進学。連続二回落第し、中学卒業に七年を費やす[1]

1919年(大正8年)、上京して早稲田大学文学科に編入[1]

1922年(大正11年)、早稲田大学中退[1]。毎日新聞にゴシップ記事などを書く[2]

1946年(昭和21年)9月、リファイン社から出た『赤と黒』創刊号「耽奇尖端特集号」に高橋鐵らと寄稿。

1951年(昭和26年)4月21日、『あまとりあ』の発行が軌道に乗ったことを祝し、「あまとりあ祭」として80名で伊豆・蓮台寺温泉に旅行。一行には高橋鐵伊藤晴雨中田雅久、三宅一朗、川上三太郎、岡田甫、池田文痴庵、正岡容、林家正楽、北里俊夫、南部僑一郎、武野藤介、小野常徳が[3]

1954年(昭和39年)10月、斎藤昌三武野藤介が神奈川県秦野市鶴巻に風俗博物館のような『黄庵』を開設[注 2][2]

1958年(昭和33年)、高倉一が設立した新樹書房が創刊した『女の百科』に寄稿。

エピソード

  • 「いつも眉目美しいご婦人を帯同して、出版社やレストランに出没」[2]

代表作

新聞

  • 肉体芸術』(1948)、発行印刷:アルフア出版社、編集:武野藤介、編集主:高橋鐵

引用文献

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 吉備路文学館より
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 失禮御免 當代『風俗賣文家』ブラック・リスト風俗科斈1954年(昭和29年)3月20日
  3. 中田雅久あまとりあ回顧録』in 藤本義一編『あまとりあ傑作選』(東京スポーツ新聞社, 1977)

注釈

  1. 2002年版『新訂 作家・小説家人名事典』による。1889年(明治22年)とする記述もある。
  2. 風俗科斈1954年(昭和29年)2月号, グラビア

お役たちweb

つながり