「草双紙」の版間の差分

提供:SMpedia
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:
'''くさぞうし'''。
'''くさぞうし'''。
==概要==
==概要==
江戸時代中頃から江戸で出版された絵本。初期は子供向けであったが、後に大人向けに。当時の大衆娯楽の中心。赤本、黒本、青本、[[黄表紙]]、合巻時代に区分されている。
江戸時代中期から後期(17世紀末〜19世紀)に出版された絵本。初期は子供向けであったが、後に大人向けに。当時の大衆娯楽の中心。赤本、黒本、青本、[[黄表紙]]、合巻時代に区分されている。
==別名==
==別名==
[[草雙紙]]、絵草紙、絵双紙
[[草雙紙]]、絵草紙、絵双紙
16行目: 16行目:
<references group="注"/>
<references group="注"/>
== お役たちweb==
== お役たちweb==
*[http://www.lib.fussa.tokyo.jp/digital/digital_data/literature/pdf/0608/0001/0005.pdf 安田吉人『草双紙の歴史』]
==つながり==
==つながり==
{{江戸時代}}
{{江戸時代}}

2014年6月30日 (月) 08:16時点における版

ファイル:Kusasoushi.jpg
草双紙

くさぞうし

概要

江戸時代中期から後期(17世紀末〜19世紀)に出版された絵本。初期は子供向けであったが、後に大人向けに。当時の大衆娯楽の中心。赤本、黒本、青本、黄表紙、合巻時代に区分されている。

別名

草雙紙、絵草紙、絵双紙

歴史

1775年(安永4年)、黄表紙時代の始まり。大人向けとなる。

関連書籍・記事

引用文献

注釈

お役たちweb

つながり

江戸時代 捕縄術 江戸時代の責め 伝統芸能の中の責め 歌川国芳 勝川春章 歌川國貞 月岡芳年 落合芳幾 明治大学博物館 發花杖 江戸三座 中将姫の雪責め 明烏夢泡雪 魁駒松梅桜曙微 白木屋お熊 澤村田之助 草双紙