夫婦生活

提供:SMpedia
2011年6月5日 (日) 16:05時点におけるU (トーク | 投稿記録)による版
ファイル:Magagine.jpg
雑誌名19xx年(昭和xx年)x月号

ふうふせいかつ

概要

1949年(昭和24年)に『話』の改題として創刊され1955年(昭和30年)まで続いた雑誌。婦人雑誌ブームの火付け役で全盛期には25万部出版されたと言われている。終刊後も何度か復刊している。

発行年・出版社

1949年(昭和24年)6月、夫婦生活社

1955年(昭和30年)、家庭社

1968年(昭和43年)は手帖社となっている。

発行人・編集人

編集兼発行人:茂木英二(昭和25年1月号)

発行人:増永善吉

主な出来事

1949年(昭和24年)6月、『話』(鱒書房)の改題として創刊[注 1]

1955年(昭和30年)6月、家庭社から終刊号。

1957年(昭和32年)頃、家庭新社より復刊。

1968年(昭和43年)4月、手帖社が『LIZ』を改題して。『別冊夫婦生活

エピソード

  • 高倉一が編集員としていた。
  • 丸木砂土が執筆していた。
  • 香山滋が何作か短編を寄稿している。
  • 小松崎茂が挿絵を描いた作品も掲載された。
  • 最盛期の1950年(昭和25年)1月には25万部の発行とも言われ、1954年(昭和29年)4月まで一度も摘発されなかった[1]

引用文献

  1. 橋本健午『本の未来を考える=出版メディアバルNo,6 発禁・わいせつ・知る権利と規制の変遷 -出版年表-』(出版メディアバル 2005年4月・刊)

注釈

  1. 菊池寛が1933年(昭和8年)に創刊

お役たちweb

つながり