「大蔵映画」の版間の差分
提供:SMpedia
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
6行目: | 6行目: | ||
[http://www.nawapedia.com/index.php?title=english english] | [http://www.nawapedia.com/index.php?title=english english] | ||
== | ==歴史== | ||
1962年(昭和37年)1月、[[大蔵貢]]により設立。副社長は実弟の近江俊郎。[[小森白]]監督による『太平洋戦争と姫ゆり部隊』を製作。 | |||
1962年(昭和37年)3月、[[小林悟]]監督による最初の[[ピンク映画]]とされる『肉体の市場』<ref group="注">主演:[[香取環]]。助監督は[[小川欽也]]。</ref>を協立映画から発表<ref group="注">協立映画が、[[大蔵映画]]の[[大蔵貢]]によって設立されたペーパーカンパニーという説があり、もしそうならば、当時[[大蔵映画]]は六番目の大手だったので、ピンク映画の定義(独立プロダクション製作によるセックス映画)から外れる。大蔵の「太平洋戦争と姫百合部隊」が未公開のため、協立映画作としたという説。ただし、この一連の説に、[[小川欽也]]監督は異議。(『アダルトメディアランダムノート』より)。</ref>。 | |||
==エピソード== | ==エピソード== |