「深井俊彦」の版間の差分

提供:SMpedia
14行目: 14行目:


1966年(昭和41年)、『体当りマンハント旅行』(糸文弘監督、原作:[[豊原路子]]、横浜マコ、南条ユカ、オスカープロ)の製作に関与。[[田中小実昌]]がトルコ風呂のマネージャー役で出演。制作は千中ミュージックの社長<ref>[http://tanakakomimasadb.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/index.html 田中小実昌データベース]</ref>。
1966年(昭和41年)、『体当りマンハント旅行』(糸文弘監督、原作:[[豊原路子]]、横浜マコ、南条ユカ、オスカープロ)の製作に関与。[[田中小実昌]]がトルコ風呂のマネージャー役で出演。制作は千中ミュージックの社長<ref>[http://tanakakomimasadb.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/index.html 田中小実昌データベース]</ref>。
1972年(昭和47年)頃、富士市にあるストリップ小屋の雇われ社長<ref name="post">『四人のエロ事師が開陳する「ヒモ能力」くらべ』週刊ポスト 1974年(昭和49年)5月24日号, p56-p62.</ref>。


1973年(昭和48年)頃、新宿「[[たこ八郎|たこ部屋]]」の二階に30歳年下の愛妻と住んでいるとの記載がある<ref name="king">深井俊彦「続・舞台の上のマゾ女優」(SMキング、1973年(昭和48年)5月号, p260-261)</ref>。たこ部屋については、[[濡木痴夢男]]が「井上荘という木造二階建てのアパートの一階・・・たこ八郎はその二階の四畳半の部屋で寝起きしていた。このとき、深井俊彦は、新宿百人町の井上荘、つまり「たこ部屋」の二階のアパートの一室に寝起きしていた。そこは、たこ八郎のとなりの部屋である。」と記述している<ref name="shibai97">[http://pl-fs.kir.jp/nureki/sibai/97/index.htm 濡木痴夢男のおしゃべり芝居 第九十七回]</ref>
1973年(昭和48年)頃、新宿「[[たこ八郎|たこ部屋]]」の二階に30歳年下の愛妻と住んでいるとの記載がある<ref name="king">深井俊彦「続・舞台の上のマゾ女優」(SMキング、1973年(昭和48年)5月号, p260-261)</ref>。たこ部屋については、[[濡木痴夢男]]が「井上荘という木造二階建てのアパートの一階・・・たこ八郎はその二階の四畳半の部屋で寝起きしていた。このとき、深井俊彦は、新宿百人町の井上荘、つまり「たこ部屋」の二階のアパートの一室に寝起きしていた。そこは、たこ八郎のとなりの部屋である。」と記述している<ref name="shibai97">[http://pl-fs.kir.jp/nureki/sibai/97/index.htm 濡木痴夢男のおしゃべり芝居 第九十七回]</ref>

2011年8月25日 (木) 21:44時点における版

深井俊彦(1919?-1978?)

ふかい としひこ、1919年(大正8年)頃- 1970年代後半[注 1]は戦前の軽演劇の戯作者を経て、戦後はストリップ界で作家、演出家として活躍する。須磨利之濡木痴夢男との親交があり、両氏の関わるSM雑誌へ、踊り子をモデルとして斡旋していた。

活動内容

演出家。振り付け師。文筆家。

別名

Toshihiko Fukai, 北野竜一

略歴

1940年頃、「太平洋戦争の前から浅草の軽演劇の劇場にいて、その劇場がストリップ劇場になり」[1]

1952年(昭和27年)2月21日、大阪新世界の「温泉劇場」で『籠釣瓶女の乳煙(吉原百人斬)』を公演。花魁ショーの始まり[2]

1966年(昭和41年)、『体当りマンハント旅行』(糸文弘監督、原作:豊原路子、横浜マコ、南条ユカ、オスカープロ)の製作に関与。田中小実昌がトルコ風呂のマネージャー役で出演。制作は千中ミュージックの社長[3]

1972年(昭和47年)頃、富士市にあるストリップ小屋の雇われ社長[4]

1973年(昭和48年)頃、新宿「たこ部屋」の二階に30歳年下の愛妻と住んでいるとの記載がある[5]。たこ部屋については、濡木痴夢男が「井上荘という木造二階建てのアパートの一階・・・たこ八郎はその二階の四畳半の部屋で寝起きしていた。このとき、深井俊彦は、新宿百人町の井上荘、つまり「たこ部屋」の二階のアパートの一室に寝起きしていた。そこは、たこ八郎のとなりの部屋である。」と記述している[6]

エピソード

  • 須磨濡木に深井を紹介する。新宿フランス座において。出会いから数年後、濡木は深井俊彦一座の座付き作者となって、東海道の旅興行までついていく[6]
  • 田中小実昌『イザベラね』(1981, 中央公論社)は、深井俊彦にまつわる小説である。小説中深井は「大内先生」として登場する。

代表作

  • 北野竜一『可愛い女 飼育』(裏窓、1962年1月号)[注 2]
  • 北野竜一『ある「純粋」な関係』(サスペンスマガジン、1965年4月号)[注 3]
  • 深井俊彦「続・舞台の上のマゾ女優」(SMキング、1973年(昭和48年)5月号)
  • 小沢昭一、 深井俊彦、中谷陽『消える灯・燃える炎ー戦後ストリップ史』(新劇、1973年(昭和48年)9月号)
  • 深井俊彦「残酷ショウ裏話」(SMキング、1974年(昭和49年)2月号)
  • 深井俊彦、正邦乙彦、中谷陽、林征二『四人のエロ事師が開陳する「ヒモ能力」くらべ』(週刊ポスト, 1974年(昭和49年)5月24日号)

参考資料

  1. 田中小実昌『イザベラね』(1981, 中央公論社)
  2. 深井俊彦『歌舞伎ストリップ・バーレスク:籠釣瓶女の乳煙(吉原百人斬)』新劇、1973年9月号
  3. 田中小実昌データベース
  4. 『四人のエロ事師が開陳する「ヒモ能力」くらべ』週刊ポスト 1974年(昭和49年)5月24日号, p56-p62.
  5. 深井俊彦「続・舞台の上のマゾ女優」(SMキング、1973年(昭和48年)5月号, p260-261)
  6. 6.0 6.1 濡木痴夢男のおしゃべり芝居 第九十七回

注釈

  1. 田中小実昌が『イザベラね』で「おれより6つぐらい年がおおいだけだ」と記述しているのをもとに逆算して誕生年を推測している。1974年には記事が出ており、1981年発刊の『イザベラね』で「死んで3年も経った」とあるので、1975-1978位に亡くなったと予想できる。
  2. この作品を最初として北野竜一の名前で裏窓に1965年まで7作を書いている。
  3. この作品を最初として北野竜一の名前でサスペンスマガジンに1969年まで10作を書いている。

お役たちweb

つながり

須磨利之 田中小実昌 濡木痴夢男 たこ八郎 豊原路子 SMショーの歴史