妖奇

提供:SMpedia
2011年3月6日 (日) 07:23時点におけるU (トーク | 投稿記録)による版
ファイル:Magagine.jpg
雑誌名19xx年(昭和xx年)x月号

ようき

概要

1947年(昭和22年)から1953年(昭和28年)まで発行された雑誌。初期はカストリ雑誌らしい作りだったが、徐々にエロスを前面に押し出した大衆小説誌となっていく。1952年(昭和27年)に『トリック』へ と誌名改題している。

発行年・出版社

1947年(昭和22年)から1953年(昭和28年)[注 1]オールロマンス社

発行人・編集人

発行者:本多喜久雄

編集人:本多喜久雄から芝野真川上勇之

歴史

1947年(昭和22年)、オールロマンス社より発行者:本多喜久雄で創刊。

1948年(昭和23年)、増刊号で野村胡堂の『恋文道中記』を一挙掲載[注 2]

1952年(昭和27年)に『トリック』へ と誌名改題。

1953年(昭和28年)、終刊。終刊号では島本春雄の『振袖小姓捕物控』が14編再録。

代表作

エピソード

  • 創刊当初は戦前に発表された小説の再録が中心としており、その大半は『新青年』からの転載。
  • 当初は裏表紙がカレンダーになっており、後に姉妹誌ともいえる『オールロマンス』の広告となった。
  • 大雑把な編集方針だったのか、実際の事件を検証した新聞連載小説「小笛事件」(山本禾太郎・作)は単行本化されていたにも関わらず、読者に犯人を当てさせる試みが懸賞付きで行われている。
  • バックナンバーは東京都豊島区のミステリー文学資料館にて閲覧可能。

引用文献

注釈

  1. 1952年(昭和27年)に『トリック』へ と誌名改題。
  2. 後に号数表記のない増刷も発行
  3. 妖奇廃刊後にオールロマンスへ2話連載。風俗奇譚にも1~2作再録。後に久保書店から書籍化(1955)。この時の装丁は喜多玲子

お役たちweb

つながり