「浅草東洋劇場」の版間の差分
提供:SMpedia
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
16行目: | 16行目: | ||
==エピソード== | ==エピソード== | ||
*[[東洋興業]]系のストリップ劇場は[[浅草ロック座]]、[[浅草東洋劇場]]、[[浅草フランス座]]、[[新宿フランス座]]([[新宿ミュージックホール]])、[[池袋フランス座]]。 | *[[東洋興業]]系のストリップ劇場は[[浅草ロック座]]、[[浅草東洋劇場]]、[[浅草フランス座]]、[[新宿フランス座]]([[新宿ミュージックホール]])、[[池袋フランス座]]。 | ||
*[[館淳一]]「この(1959年)2-3年後から通うようになりました。[[東洋劇場]]はわりと大きな箱で、[[フランス座]]はこじんまりとして、居心地はよかった。」(FaceBookより。2014.12.10) | |||
== 引用文献== | == 引用文献== | ||
<references/> | <references/> |
2014年12月10日 (水) 15:46時点における版
概要
1959年(昭和34年)から1971年(昭和46年)まで浅草にあった東洋興業系のストリップ劇場。石田英司、池信一、東八郎、萩本欽一などが出演していた。杉浦則夫が60年代の後半から進行係・照明係として勤務。
別名
所在地
歴史
1959年(昭和34年)11月、浅草フランス座を5階建てビルに改築。1-3階が「浅草東洋劇場」で4、5階がフランス座。萩本欽一が浅草東洋劇場に入る[1]。萩本欽一がこの年に浅草東洋劇場に入る[1]。
1964年(昭和39年)、浅草フランス座が閉館。1-3階は「浅草東洋劇場」のままで4、5階が「浅草演芸ホール」となる[1]。
1967年(昭和42年) 頃、杉浦則夫は実兄の紹介で浅草東洋劇場の進行係・照明係[2][注 1][注 2]。
1971年(昭和46年)、1-3階の「浅草東洋劇場」を閉館。それまで4、5階にあった「浅草演芸ホール」が1階に移る。階上には浅草フランス座が再オープン[注 3]。
エピソード
- 東洋興業系のストリップ劇場は浅草ロック座、浅草東洋劇場、浅草フランス座、新宿フランス座(新宿ミュージックホール)、池袋フランス座。
- 館淳一「この(1959年)2-3年後から通うようになりました。東洋劇場はわりと大きな箱で、フランス座はこじんまりとして、居心地はよかった。」(FaceBookより。2014.12.10)