「武智鉄二」の版間の差分

提供:SMpedia
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の5版が非表示)
8行目: 8行目:
==略歴==
==略歴==
1912年(大正元年)12月10日 、大阪市梅田に誕生。
1912年(大正元年)12月10日 、大阪市梅田に誕生。
1956年(昭和31年)9月、[[OSミュージックホール]]で[[武智鉄二]]の「'''ヌード能'''」作品『'''羽衣'''』『'''海人'''』が上演。
1973年(昭和48年)11月〜12月、[[日劇ミュージックホール]]での『'''白い肌に赤い花が散った'''』公演の第15景で、[[武智鉄二]]演出の『'''女腹切り'''』。出演は[[高見緋沙子]]<ref>[[風俗奇譚]]1974年(昭和49年)3月号</ref>。
==エピソード==
==エピソード==
 
*[[S&Mスナイパー]]2008年12月号に[[吉田アミ]]『'''美の改革者・[[武智鉄二]]の世界'''』
==代表作==
==代表作==
===映画===
===映画===
*『'''日本の夜 女・女・女物語'''』
*『'''[[日本の夜 女・女・女物語]]'''』(松竹, 1963)
*『'''[[白日夢]]'''』(第三プロダクション, 1964.6.21)(配給:松竹、企画・監督・脚本:[[武智鉄二]]、原作:[[谷崎潤一郎]]、撮影:菅沼正義、音楽:芝祐久、美術:芥川敏、出演:[[路加奈子]] 石浜朗 花川蝶十郎 [[松井康子]] 小林十九二 坂本武)
*『'''[[白日夢]]'''』(第三プロダクション, 1964.6.21)(配給:松竹、企画・監督・脚本:[[武智鉄二]]、原作:[[谷崎潤一郎]]、撮影:菅沼正義、音楽:芝祐久、美術:芥川敏、出演:[[路加奈子]] 石浜朗 花川蝶十郎 [[松井康子]] 小林十九二 坂本武)
*『'''黒い雪'''』
*『'''黒い雪'''』
*『'''[[白日夢]]'''』(1981)  
*『'''[[白日夢]]'''』(1981)  
*『'''[[白日夢]]2'''』(1987)(製作:第三プロ、監督:[[武智鉄二]]、縛技:[[志摩紫光]]、出演:愛染恭子 霧浪千寿 [[速水健二]] 菅貫太郎)
*『'''[[白日夢]]2'''』(1987)(製作:第三プロ、監督:[[武智鉄二]]、縛技:[[志摩紫光]]、出演:愛染恭子 霧浪千寿 [[速水健二|速水建二]] 菅貫太郎)


===書籍===
===書籍===
*[[武智鉄二]]『'''愛の輪舞'''』(現代新社, 1970)(写真:[[小林三郎]]、緊縛:[[上田嘉信]])
*[[武智鉄二]]『'''秘蔵性典'''』(ル・メルシエ, 1993)
*[[武智鉄二]]『'''秘蔵性典'''』(ル・メルシエ, 1993)



2021年4月26日 (月) 08:05時点における最新版

たけち てつじ 1912年(大正元年)12月10日 -1988年(昭和63年)7月26日

活動内容

映画監督、舞台演出家、演劇評論家

別名

[1]、川口鐡二(本名)

略歴

1912年(大正元年)12月10日 、大阪市梅田に誕生。

1956年(昭和31年)9月、OSミュージックホール武智鉄二の「ヌード能」作品『羽衣』『海人』が上演。

1973年(昭和48年)11月〜12月、日劇ミュージックホールでの『白い肌に赤い花が散った』公演の第15景で、武智鉄二演出の『女腹切り』。出演は高見緋沙子[1]

エピソード

代表作

映画

書籍

引用文献

  1. 風俗奇譚1974年(昭和49年)3月号

注釈


お役たちweb

つながり