「富永謙太郎」の版間の差分

提供:SMpedia
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
[[画像:.jpg|150px|thumbnail|富永謙太郎 より]]
[[画像:kentaroutominaga.jpg|250px|thumbnail|[[富永謙太郎]] [[小説倶楽部]] 1953年(昭和28年)新春特別号より]]
'''とみなが けんたろう'''、1904年(明治37年)-1985年(昭和60年)
[[画像:kentaroutominag2a.jpg|150px|thumbnail|[[富永謙太郎]] 『'''[[綺談]]'''』 1948年(昭和23年)6月創刊号の表紙。]]
'''とみなが けんたろう'''、1904年(明治37年)2月12日-1985年(昭和60年)


==概要==
==概要==
9行目: 10行目:
1904年(明治37年)、静岡県森町に生まれる。
1904年(明治37年)、静岡県森町に生まれる。


1934年(昭和9年)頃、画家を目指して上京。菊地寛に認められる。
1920年頃、画家を目指して上京。


1933年(昭和8年)、[[菊池寛]]の新聞小説「結婚街道」の挿絵でデビュー。
1985年(昭和60年)、永眠。
==エピソード==
==エピソード==
*[[須磨利之|高月大三]]『'''戦後の挿繪に現れた女の責め場'''』[[奇譚クラブ]] 1953年(昭和28年)5月号, [http://nawa-art.com/backnumber/1950/195305/006.html 口絵]で紹介されている。
*[[須磨利之|高月大三]]『'''戦後の挿繪に現れた女の責め場'''』[[奇譚クラブ]] 1953年(昭和28年)5月号, [http://nawa-art.com/backnumber/1950/195305/01/006.html 口絵]で紹介されている。
*[[岩田専太郎]]・志村立美らとともに「御三家」と呼ばれた。
*[[岩田専太郎]]・[[志村立美]]らとともに「御三家」と呼ばれた。
*『'''[[スバル]]'''』の挿絵、『'''[[綺談]]'''』の表紙。
 
==作品==
==作品==
 
*角田喜久雄『'''白蠟小町'''』小説倶楽部 1953年(昭和28年)新春特別号の挿絵。
*村松梢風の「近世名勝負物語」
==関連文献==
==関連文献==


23行目: 30行目:
{{DEFAULTSORT:とみなが けんたろう}}
{{DEFAULTSORT:とみなが けんたろう}}
[[Category:絵師]]
[[Category:絵師]]
[[Category:1940年代の絵師]]
[[Category:1950年代の絵師]]
[[Category:総索引]]
[[Category:総索引]]

2024年8月29日 (木) 16:43時点における最新版

富永謙太郎 小説倶楽部 1953年(昭和28年)新春特別号より
富永謙太郎 『綺談』 1948年(昭和23年)6月創刊号の表紙。

とみなが けんたろう、1904年(明治37年)2月12日-1985年(昭和60年)

概要

別名

略歴

1904年(明治37年)、静岡県森町に生まれる。

1920年頃、画家を目指して上京。

1933年(昭和8年)、菊池寛の新聞小説「結婚街道」の挿絵でデビュー。

1985年(昭和60年)、永眠。

エピソード

作品

  • 角田喜久雄『白蠟小町』小説倶楽部 1953年(昭和28年)新春特別号の挿絵。
  • 村松梢風の「近世名勝負物語」

関連文献

お役たちweb