「緊縛名を構成する要素語」の版間の差分

提供:SMpedia
(ページの作成:「{{Template:緊縛名を構成する要素語}} {{DEFAULTSORT:きんばくめいをこうせいするようそご}} Category:緊縛技法大全 Category:総索引」)
 
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
==概要==
昭和SMの緊縛にはいろいろな名称がつけられているが、分解していくといくつかの要素語の組合せで形成されていることが分かる。これらの要素語の意味を理解しておくことで、複雑な縛りの内容がある程度把握できる。また、新しい緊縛技法に名称をあたる時の材料としても有用である。
==要素語の分類==
{{Template:緊縛名を構成する要素語}}
{{Template:緊縛名を構成する要素語}}



2012年6月4日 (月) 12:34時点における最新版

概要

昭和SMの緊縛にはいろいろな名称がつけられているが、分解していくといくつかの要素語の組合せで形成されていることが分かる。これらの要素語の意味を理解しておくことで、複雑な縛りの内容がある程度把握できる。また、新しい緊縛技法に名称をあたる時の材料としても有用である。

要素語の分類

縄が作る形に由来する要素語

四ツ菱 小目 亀甲 一文字 十文字 X字 Y字 縦縄 横縄 襷縄 幹縄 変形

縄のかかる位置や場所を示す要素語

前面 背面 高手 小手 小腕 手首 顔面 後頭 乳房 乳首 股間 首縄 胸縄 胸掛け 胴縄 腰縄 股縄 脚縄 足縄

縄のかかった状態を示す要素語

後手 前手 直伸 抱え 高手 正立 逆さ 正座 胡座 開脚 開股 閉脚 屈脚 垂直 水平 四面