曾我廼家五郎

提供:SMpedia
曾我迺家五郎から転送)
曾我廼家五郎(1877-1948)

そがのや ごろう、1877年(明治10年)9月6日 - 1948年(昭和23年)11月1日

概要

松竹新喜劇の設立につながる関西喜劇人。伊藤晴雨は1929年(昭和4年)の澤田正二郎の没後、曾我迺家五郎一座の顧問となる[1]とある。

別名

和田久一、一堺漁人

略歴

1893年(明治26年)、中村珊瑚郎の弟子、中村珊之助として、浪花座で歌舞伎役者として初舞台。

1904年(明治37年)、曾我廼家五郎と改名し、曾我廼家十郎と共に浪花座で旗揚げ。日露戦争を題材にした「無筆の号外」が大当たり。

1906年(明治39年)、新富座の柿落とし公演で東京へ初進出。

1907年(明治40年)、曾我廼家五九郎曾我廼家五郎の喜劇一座に入門。曾我廼家五九郎と名乗る。吾妻倶楽部、帝國館、常磐座、金龍館などに出演[2]

1914年(大正3年)、曾我廼家十郎と袂を分かち、曾我廼家五郎劇を組織。

エピソード

  • 榎本健一、古川ロッパが尊敬していた。

代表作

引用文献

  1. 伊藤晴雨文京区繪物語』(文京タイムス, 1952)
  2. 河瀬蘇北『現代之人物観無遠慮に申上候』(二松堂書店, 1917), p355

注釈

お役たちweb

つながり

伊藤晴雨 観音劇場 曾我廼家五九郎