「名和弓雄」の版間の差分
提供:SMpedia
(→略歴) |
|||
49行目: | 49行目: | ||
*[http://metabiosis.blog53.fc2.com/blog-entry-1.html 映画における緊縛指導 〜その1〜 名和弓雄] | *[http://metabiosis.blog53.fc2.com/blog-entry-1.html 映画における緊縛指導 〜その1〜 名和弓雄] | ||
*[http://www.robertg.com/yumio.htm Tru-Flyte Martial Arts Memorial Website] | *[http://www.robertg.com/yumio.htm Tru-Flyte Martial Arts Memorial Website] | ||
==つながり== | |||
[[映画における緊縛指導(1):名和弓雄-最初の緊縛指導者?]] | |||
{{DEFAULTSORT:なわゆみお}} | {{DEFAULTSORT:なわゆみお}} | ||
[[Category:緊縛師]][[Category:文筆家]] | [[Category:緊縛師]][[Category:文筆家]] |
2011年9月21日 (水) 12:04時点における版
なわ ゆみお 1912年(明治45年)1月3日 - 2006年(平成18年)9月1日
概要
武道家。時代考証家。捕縄術研究家。『正木流宗家』の武道家として広く知られると同時に、時代考証家、拷問刑罰研究家としての仕事も多く残し、1962年(昭和36年)には裏窓に拷問・刑罰の連載を発表している。本人にSMの趣味があったという記録はないが、日本最初のSM映画とも指摘されている『日本拷問刑罰史』(新東宝, 1964)には積極的に関与しており、同映画の刑罰シーンはSMマニアの間で話題となった。『日本拷問刑罰史』のヒットに続いて、多くの『刑罰』映画が製作されている。
別名
略歴
1962年(昭和36年)、裏窓2月号から4月号まで『日本拷問史』を連載。5月号には『西洋拷問史』。6月号からは『日本刑罰史』を12月まで連載。
1962年(昭和37年)、雄山閣より『拷問刑罰史』を出版。
1964年(昭和39年)、小森白監督の『日本拷問刑罰史』(新東宝)の製作に関与。製作=小森白プロダクション、配給=新東宝映画。
1965年(昭和40年)、裏窓1月号に『「日本拷問刑罰史」撮影裏話』
1966年(昭和41年)、サスペンスマガジン10月号に『続・日本拷問刑罰史』
1966年(昭和41年)、東京のどこかのデパートでマネキン人形を用いた拷問刑罰展を開催[1]
エピソード
- 最初のSM映画とも指摘されている日本拷問刑罰史』で緊縛指導。
- 『日本拷問刑罰史』は、制作費の10倍の6千万円の配収入を得た[2]。
- 明治大学刑事博物館にコレクションを展示。
- 『落第忍者乱太郎』の作者尼子騒兵衛は名和弓雄の弟子とされている(要確認)。
代表作
映画
- 『日本拷問刑罰史』(小森白プロダクション, 1964.10.27)(配給:新東宝、監督:小森白、原作・美術:名和弓雄、脚本:吉田義昭、撮影:日田勇、音楽:高森照邦、録音:伊藤亨、出演;森美沙 松島洋子 和佐田糸美 西条ゆかり 徳大寺君枝 杉山健)
- 『おんな犯科帳 江戸拷問刑罰抄』(キングレコード, 1995.2.22)(原作:「徳隣厳秘録」 名和弓雄、監督:津島勝、出演:石原良純 角松かのり 江口尚希 中田麻友 遠藤太津朗)
- 『おんな犯科帳II 江戸拷問刑罰抄』(キングレコード, 1995.2.22)(原作: 名和弓雄、監督:津島勝、出演:石原良純 藤村ちか 小松裕奈 葉山レイコ 石橋有紀 遠藤太津朗)