「江戸川乱歩」の版間の差分

提供:SMpedia
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
3行目: 3行目:


==概要==
==概要==
文筆家。推理小説作家。日本推理作家協会初代理事長。[[伊藤晴雨]]とも交友関係があった模様。
文筆家。推理小説作家。日本推理作家協会初代理事長。[[伊藤晴雨]]、[[須磨利之]]とも交友関係があった模様。


==別名==
==別名==
江戸川亂步、平井太郎(本名)
江戸川亂步、平井太郎(本名)
==略歴==
1930年(昭和5年)、'''講談倶楽部'''に『'''魔術師'''』を報知新聞に『'''吸血鬼'''』を連載開始。いずれも挿絵は[[岩田専太郎]]。
==エピソード==
==エピソード==
* [[須磨利之]]に少年愛的な絵を依頼していた<ref>北原童夢『東京フェティッシュ倶楽部』(1996 三一書房)</ref>
* [[須磨利之]]に少年愛的な絵を依頼していた<ref>北原童夢『東京フェティッシュ倶楽部』(1996 三一書房)</ref>
*筆名はエドガー・アラン・ポーをもじったもの。
*筆名はエドガー・アラン・ポーをもじったもの。
*[[畔亭数久]]の名前は[[江戸川乱歩]]の「湖畔亭事件」に由来するのではとされている。
*[[畔亭数久]]の名前は[[江戸川乱歩]]の「湖畔亭事件」に由来するのではとされている。
*ネット上に[[杉原虹児]]が[[江戸川乱歩]]の作品を手がけたとの情報<ref>[http://ameblo.jp/yojiro/entry-10043445323.html みずすまし亭通信]</ref>。
*1928年(昭和3年)に発表した「陰獣」は、掲載誌『新青年』を増刷させる程の好評を博したと伝えられ、横溝正史の「呪いの塔」は「陰獣」をリスペクトして書かれたと言われている。
*岡戸武平や平井蒼太、井上勝喜が代作者として乱歩名義の作品を発表した。
*横溝正史との連名で翻案探偵小説「覆面(ベール)の佳人」を新聞連載しているが実際は名義を貸しただけらしく、現在、同作は横溝の単独執筆作品とするのが一般的な見解となっている。
==代表作==
==代表作==
===映画===
*『'''D坂の殺人事件'''』(東京テアトル, 1998)(原作:[[江戸川乱歩]]、美術:池谷仙克 [[前田寿安]]、音楽:池辺晋一郎、緊縛指導:[[早川佳克]]、監督:実相寺昭雄、助監督:高橋巌、出演:真田広之 吉行由実他)


==脚注==
==脚注==

2011年6月24日 (金) 09:44時点における最新版

江戸川乱歩 (1894- 1965)

えどがわ らんぽ、1894年(明治27年)10月21日 - 1965年(昭和40年)7月28日

概要

文筆家。推理小説作家。日本推理作家協会初代理事長。伊藤晴雨須磨利之とも交友関係があった模様。

別名

江戸川亂步、平井太郎(本名)

略歴

1930年(昭和5年)、講談倶楽部に『魔術師』を報知新聞に『吸血鬼』を連載開始。いずれも挿絵は岩田専太郎

エピソード

  • 須磨利之に少年愛的な絵を依頼していた[1]
  • 筆名はエドガー・アラン・ポーをもじったもの。
  • 畔亭数久の名前は江戸川乱歩の「湖畔亭事件」に由来するのではとされている。
  • ネット上に杉原虹児江戸川乱歩の作品を手がけたとの情報[2]
  • 1928年(昭和3年)に発表した「陰獣」は、掲載誌『新青年』を増刷させる程の好評を博したと伝えられ、横溝正史の「呪いの塔」は「陰獣」をリスペクトして書かれたと言われている。
  • 岡戸武平や平井蒼太、井上勝喜が代作者として乱歩名義の作品を発表した。
  • 横溝正史との連名で翻案探偵小説「覆面(ベール)の佳人」を新聞連載しているが実際は名義を貸しただけらしく、現在、同作は横溝の単独執筆作品とするのが一般的な見解となっている。

代表作

映画

  • D坂の殺人事件』(東京テアトル, 1998)(原作:江戸川乱歩、美術:池谷仙克 前田寿安、音楽:池辺晋一郎、緊縛指導:早川佳克、監督:実相寺昭雄、助監督:高橋巌、出演:真田広之 吉行由実他)

脚注

  1. 北原童夢『東京フェティッシュ倶楽部』(1996 三一書房)
  2. みずすまし亭通信

関連文献

お役たちweb