麻縄

提供:SMpedia

あさなわ

概要

現在、日本では『麻縄』は『植物の茎や葉茎を構成する繊維から作られたロープの総称』として用いられている。決して、アサ科アサ属のCannabis sativa(大麻)から作られたロープのみを意味しないので注意が必要である。現在われわれが緊縛に用いる縄は、ほどんとがシナノキ科ツナソ属のCorchorus capsularisから作られるジュート縄であり、Cannabis sativaとは全く異なる植物である。Cannabis sativa(大麻)を英語でHempと呼ぶことから、『麻縄=Hemp rope』と訳す場合があるが、これはCannabis sativa(大麻)からできた縄を意味するので誤った使用である。ジュート縄を用いているなら、『Jute rope』と言わなければならない。

別名

英語表記

Asanawa

ジュート麻

Corchorus capsularis

マニラ麻

テンプレート:マニラ麻

亜麻

テンプレート:亜麻

大麻

テンプレート:大麻

苧麻

ちょま

ラミー(Ramie)(Boehmeria nivea var. candicans)、あるいはカラムシ(Boehmeria nivea var. nipononivea)、まおとも呼ばれ、イラクサ目イラクサ科の多年生植物。古来から植物繊維をとるために栽培されてきた。天然植物繊維の中で最高の強度、ヤング率をもち、水に濡れるとさらに強さが増大し

引用文献

注釈

お役たちweb

つながり

麻縄 綿縄 その他の縄 ジュート麻 マニラ麻 亜麻 大麻 苧麻