提供:SMpedia
2012年6月26日 (火) 21:48時点におけるU (トーク | 投稿記録)による版

なわ

概要

緊縛に用いる縄。

別名

ロープ。Rope

英語表記

Nawa

解説

緊縛に用いる縄を「麻縄」「綿縄」「その他の縄」に分けて整理する。それぞれ特徴があり、どれを用いるかは好みの分かれるところである。

麻縄

おそらく日本では、人数的に最も多くの人が用いていると思われる素材。摩擦力が強く延びが少ないのが特徴。麻縄とひとくくりされているものの、実際にはいろいろな植物由来の繊維が用いられている。

綿縄

日本では麻縄とならび、好んで使われる素材。肌触りの柔らかさを特徴とする。

その他の縄

絹縄、ゴム紐、合成ロープなど、いろいろな素材の縄も緊縛に用いられる。

引用文献

注釈

お役たちweb

関連ページ