|
|
1行目: |
1行目: |
| [[画像:Klaw.jpg|150px|thumbnail|Irving Klaw (1910-1966 )]]
| | '''アービング・クロウ''' 1910年(明治43年)-1966年(昭和41年) |
| '''アービング・クロウ''' 1910年(明治43年)11月9日-1966年(昭和41年)9月3日 | |
|
| |
|
|
| |
|
| ==活動内容== | | ==活動内容== |
| 1950年代の米国ボンデージブームの仕掛け人。実業家。写真家。映画制作者。自身もある程度、緊縛をおこなったものと思われる。
| | 米国のフェティシュ写真家。映画制作者。[[John Willie]]と共に1950年代のレトロ・ボンデージ運動の立役者。 |
|
| |
|
| ==別名== | | ==別名== |
10行目: |
9行目: |
|
| |
|
| ==略歴== | | ==略歴== |
| 1910年(明治43年11月9日)、ユダヤ系アメリカ人としてニューヨーク・ブルックリンに生まれる。 | | 1910年(明治43年)、ユダヤ系アメリカ人としてニューヨークに生まれる。 |
|
| |
|
| 毛皮商を始めるが失敗<ref name="FIS">[http://www.freeinfosociety.com/site.php?postnum=2240 Jonathan Dunder(The Free Information Society)]より。</ref>。
| | 1940年代、オーストラリーで生活。 |
|
| |
|
| 1938年(昭和13年)、中古本屋を開業。やがて映画のスチール写真を専門に取り扱う「Movie Star News」と店舗名を変える<ref name="FIS"></ref>。
| | 1946年(昭和21年)、フェティシュマガジン『Bizarre』を発刊。1959年まで続く。 |
|
| |
|
| エロチックな写真を売り出すと共に、バーレスク・ダンサーを雇ってノー・ヌードの写真を取り出す<ref name="FIS"></ref>。
| | 1953年(昭和28年)、友人のカメラマンにBettie Pageを紹介され、Bondage写真を撮る。 |
| | |
| 郵送により、ヌード写真やマガジンを販売しはじめ、これが大ヒットとなるが、当局の目にとまる<ref name="FIS"></ref>。
| |
| | |
| スポンサーを得て、ボンデージ写真の販売を開始し始める<ref name="FIS"></ref>。
| |
| | |
| 1953年(昭和28年)、友人のカメラマンに[[Bettie Page]]を紹介され、Bondage写真を撮る<ref name="FIS"></ref>。 | |
| | |
| 1950年代、映画制作を開始。この頃、年150万ドルを稼ぐ大金持ちとなる<ref name="FIS"></ref>。
| |
| | |
| 1955年(昭和30年)、上院議員Estes Kefauverのポルノ規制のやり玉にされ<ref group="注">公聴会に呼ばれるが憲法で保障された黙秘権を行使。Kefauverは侮辱罪を適用しようとしたができず(FetLife Discussion より)</ref>、クロウは『ポルノ王(Smut King)』とマスコミに騒がれる<ref name="FIS"></ref>。
| |
| | |
| 1956年(昭和31年)、Klawの使っていた現像所はディズニーも使っていた現像所で、ディズニーからの圧力でKlawはその現像所を使えなくなる。行き詰まったKlawはニューヨークのNutrix社を閉鎖し、「Ikay Productions」と改名してニュージャージに移す<ref name="FL">>[http://fetlife.com/ FetLife]で2010年に交わされていた議論から。</ref>。
| |
| | |
| 1957年(昭和32年)、郵便法が変わり、通信販売が継続しずらくなったために、「Ikay Productions」も閉鎖<ref name="FL"></ref><ref group="注">おそらくこの時、ほとんどのコレクションは破棄。一部を、彼の妹(姉)Paulaとその夫、Richard Kramerが所持。これをもとに、1960年ニュージャージーでNutrix社が再オープン</ref>。
| |
| | |
| 1960年(昭和35年)、ニュージャージーにNutrix社が再オープン<ref name="FL"></ref>。
| |
| | |
| 1963年(昭和38年)、Eddie MishkinがNutrix社を買い取りMutrix社とする<ref name="FL"></ref>。
| |
| | |
| 1964年(昭和39年)、わいせつ物を郵送していた罪でIrving KlawとRichard Kramerが起訴されるが2審で無罪<ref name="FL"></ref><ref group="注">Klawは65の訴因の中の5つに対して懲役2年の有罪判決。Klawは控訴し、1965年7月15日逆転無罪。</ref>。
| |
| | |
| 1964年(昭和39年)、Klawは「Movie Star News」の権利を彼の妹(姉)Paulaに譲る<ref name="FL"></ref>。
| |
| | |
| 1966年(昭和41年)9月3日、虫垂炎をこじらせ死去<ref name="FIS"></ref>。
| |
|
| |
|
| ==エピソード== | | ==エピソード== |
| *50年代の伝説のピンナップガール、[[Bettie Page]](1923-2008)の育ての親。「ピンナップ・キング」と呼ばれていた。 | | *50年代の伝説のピンナップガール、[http://www.bettiepage.com/ Bettie Page](1923-2008)の育ての親。「ピンナップ・キング」と呼ばれていた。 |
| *"No Sex" "No Nudity"の営業戦略でBondage写真を販売<ref name="evo">[[北原童夢]]『ボンデージ進化論』(青弓社, 1992)</ref>。 | | *"No Sex" "No Nudity"の営業戦略でBondage写真を販売<ref name="evo">[[北原童夢]]『ボンデージ進化論』(青弓社, 1992)</ref>。 |
| *1950年代後半、[[John Willie]]はNutrix社と著作権のことで争っていた<ref name="FL"</ref>。
| |
|
| |
|
| ==代表作== | | ==代表作== |
| ===映画===
| |
| *『Varietease』(1954) 監督:Irving Klaw、出演;[[Bettie Page]]他
| |
| *『Teaserama』(1955)
| |
|
| |
| ===写真集=== | | ===写真集=== |
|
| |
|
| ==参考資料== | | ==参考資料== |
| <references/> | | <references/> |
| ==注釈==
| |
| <references group="注"/>
| |
| ==つながり== | | ==つながり== |
| [[John Willie]] | | [[John Willie]] |
| [[Bettie Page]]
| |
| [[Eric Stanton]]
| |
|
| |
|
| ==お役たちweb== | | ==お役たちweb== |
68行目: |
34行目: |
| {{DEFAULTSORT:Klaw, Irving}} | | {{DEFAULTSORT:Klaw, Irving}} |
| [[Category:写真家]] | | [[Category:写真家]] |
| [[Category:仕掛人]]
| |
| [[Category:SM源泉文化]] | | [[Category:SM源泉文化]] |
| [[Category:世界の緊縛]] | | [[Category:世界の緊縛]] |
| [[Category:総索引]] | | [[Category:総索引]] |
2010年3月31日 (水) 17:25時点における版
アービング・クロウ 1910年(明治43年)-1966年(昭和41年)
活動内容
米国のフェティシュ写真家。映画制作者。John Willieと共に1950年代のレトロ・ボンデージ運動の立役者。
別名
アービング・クロウ
略歴
1910年(明治43年)、ユダヤ系アメリカ人としてニューヨークに生まれる。
1940年代、オーストラリーで生活。
1946年(昭和21年)、フェティシュマガジン『Bizarre』を発刊。1959年まで続く。
1953年(昭和28年)、友人のカメラマンにBettie Pageを紹介され、Bondage写真を撮る。
エピソード
- 50年代の伝説のピンナップガール、Bettie Page(1923-2008)の育ての親。「ピンナップ・キング」と呼ばれていた。
- "No Sex" "No Nudity"の営業戦略でBondage写真を販売[1]。
代表作
写真集
参考資料
- ↑ 北原童夢『ボンデージ進化論』(青弓社, 1992)
つながり
John Willie
お役たちweb