「雁字搦目縛り」の版間の差分
提供:SMpedia
編集の要約なし |
|||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
「幾重にもきつく縛ること」を意味する古い言葉「がんじがらめ」に由来する。[[奇譚クラブ]]の[[美しき縛しめ]]第1集に『'''雁字搦目'''』として紹介されているが、その後はあまり「がんじがらめ」を用いた縛り表現は使われていない。2010年代に入り[[Siva]]が定型化を試みている。 | 「幾重にもきつく縛ること」を意味する古い言葉「がんじがらめ」に由来する。[[奇譚クラブ]]の[[美しき縛しめ]]第1集に『'''雁字搦目'''』として紹介されているが、その後はあまり「がんじがらめ」を用いた縛り表現は使われていない。2010年代に入り[[Siva]]が定型化を試みている。 | ||
==別名== | ==別名== | ||
[[雁字搦め]] | [[雁字搦め]] | ||
==英語表記== | ==英語表記== | ||
==[[雁字搦目縛り]]== | ==[[美しき縛しめ]]第1集に出てくる[[雁字搦目縛り]]== | ||
体全体をぐるぐる縄で巻く技法。[[直立不動一本縛り]]のラフなものともいえる。 | |||
==[[Siva]]の[[雁字搦め]]== | |||
==参考となる[[緊縛教材(印刷物)]]== | ==参考となる[[緊縛教材(印刷物)]]== | ||
*『'''[[有末剛の緊縛五輪書 | *『'''[[有末剛の緊縛五輪書 第弐巻]]'''』([[三和出版]], 2005 8.10)(DVD附属) | ||
== 引用文献== | == 引用文献== | ||
<references/> | <references/> |