|
|
6行目: |
6行目: |
| 緊縛師。 | | 緊縛師。 |
| ==別名== | | ==別名== |
| [http://www.nawapedia.com/index.php?title=Harutokyo Harutokyo] | | [http://www.nawapedia.com/index.php?title=Harutokyo Harutokyou] |
| ==略歴== | | ==略歴== |
| [[明智伝鬼]]の緊縛ライブプロデュースを手掛ける。 | | [[明智伝鬼]]の緊縛ライブプロデュースを手掛ける。 |
2012年12月7日 (金) 11:58時点における版
春兜京(1966- )
はるときょう、1966年(昭和41年)-
概要
緊縛師。
別名
Harutokyou
略歴
明智伝鬼の緊縛ライブプロデュースを手掛ける。
神浦匠から捕縄、捕縛を学ぶ。
2006年(平成18年)9月16日、縛友会二代目主代を襲名[注 1]。
2009年(平成21年)8月、プロレス団体『地下プロレス[注 2]』で緊縛のパフォーマンス。その後も同団体の興行でパフォーマンスを続ける。
エピソード
- 明智伝鬼の追悼式(2005年(平成17年))のプロデュースを手掛ける。
- 2011年(平成23年)からパフォーマンスのパートナーは「蓮」。
代表作
ノート
- ↑ 「儒縛SM Event」にて。縛友会の初代総代は明智伝鬼、初代主代は神浦匠。この会で、神浦匠が二代目総代を襲名。ゲスト緊縛師は狩野千秋と長田スティーブ。
- ↑ 2007年(平成19年)から活動する団体。
- ↑ この作品は第6回北信濃小布施映画祭で入賞に選ばれたSM緊縛ファンタジームービー。2008年1月、群馬県で撮影された。
つながり
神浦匠
明智伝鬼
お役たちweb