「山口将吉郎」の版間の差分
提供:SMpedia
(→代表作) |
編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
[[画像:syoutarouyamaguchi.jpg|350px|thumbnail|[[山口将吉郎]] 1926年(大正15年)-1927年(昭和2年)に「少女倶楽部」に連載された吉川英治『ひよどり草紙』の挿絵から。]] | [[画像:syoutarouyamaguchi.jpg|350px|thumbnail|[[山口将吉郎]] 1926年(大正15年)-1927年(昭和2年)に「少女倶楽部」に連載された吉川英治『ひよどり草紙』の挿絵から。]] | ||
'''やまぐち しょうきちろう'''、1896年(明治29年)-1972年(昭和47年)<ref name="nakamura">中村圭子『'''[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4309727298/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4309727298&linkCode=as2&tag=iq05-22 昭和美少年手帖]'''』([[河出書房新社]], 2003)</ref> | '''やまぐち しょうきちろう'''、1896年(明治29年)-1972年(昭和47年)<ref name="nakamura">中村圭子『'''[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4309727298/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4309727298&linkCode=as2&tag=iq05-22 昭和美少年手帖]'''』([[河出書房新社]], 2003)</ref>。明治生まれの絵師。武者絵を得意として、戦前の「少年倶楽部」「少女倶楽部」、戦後の「少年」などに作品を発表。吉川英治とのコンビ作が多い。 | ||
==概要== | ==概要== |
2014年9月9日 (火) 15:29時点における版
やまぐち しょうきちろう、1896年(明治29年)-1972年(昭和47年)[1]。明治生まれの絵師。武者絵を得意として、戦前の「少年倶楽部」「少女倶楽部」、戦後の「少年」などに作品を発表。吉川英治とのコンビ作が多い。
概要
挿絵画家。戦前の『少年倶楽部』『少女倶楽部』、戦後の『少年』などに挿絵を描く。
別名
略歴
1896年(明治29年)、山形県鶴岡市に生まれる[1]。
1910年代、東京美術学校。結城素明に師事[1]。
1924年(大正13年)、「幼年の友」に挿絵。
1944年(昭和19年)、第4回野間挿絵奨励賞を受賞。
エピソード
代表作
- 吉川英治『神州天馬侠』の挿絵。1925-1928に「少年倶楽部」に連載。
- 山口将吉郎『山口将吉郎画集』(講談社, 1975)
- 山口将吉郎『山口将吉郎名画集―躍動する騎馬武者の世界』(講談社, 1984)
山口将吉郎研究本
引用文献
注釈