「明烏夢泡雪」の版間の差分
提供:SMpedia
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
6行目: | 6行目: | ||
==歴史== | ==歴史== | ||
==歌舞伎== | ==歌舞伎== | ||
[[明烏雪浦里]] | [[明烏雪浦里]]、「[[明烏]]」 | ||
==トピック== | ==トピック== | ||
*[[伊藤晴雨]]が『'''[[非小説『性液』]]'''』[[奇譚クラブ]]1954年(昭和29年)2月号, [http://nawa-art.com/backnumber/1950/195402/086.html p160]で取り上げている。 | *[[伊藤晴雨]]が『'''[[非小説『性液』]]'''』[[奇譚クラブ]]1954年(昭和29年)2月号, [http://nawa-art.com/backnumber/1950/195402/086.html p160]で取り上げている。 |
2014年3月18日 (火) 12:47時点における版
あけがらすゆめのあわゆき。1772年の新内に起源をもつ遊女浦里と春日屋時次郎の情話。「雪責め」が有名で歌舞伎、文楽、落語でも上演。伊藤晴雨のお気に入り。
概要
『中将姫の雪責め』と並んで、「雪責め」で有名な伝統芸能の中の責め。オリジナルは新内の三大名曲の1つ「明烏夢泡雪(明烏)」で初世鶴賀若狭掾1772年の作。吉原の遊女浦里と春日屋時次郎の情話。借金を重ねた春日屋時次郎をかくまった浦里は、雪の降る中庭の古木にしばられて折檻される。
歴史
歌舞伎
トピック
つながり
伊藤晴雨 SMショーの歴史 江戸時代 捕縄術 江戸時代の責め 伝統芸能の中の責め 歌川国芳 勝川春章 歌川國貞 月岡芳年 落合芳幾 明治大学博物館 發花杖 江戸三座 中将姫の雪責め 明烏夢泡雪 魁駒松梅桜曙微 白木屋お熊 澤村田之助 草双紙