「武俠社」の版間の差分

提供:SMpedia
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
10行目: 10行目:
==代表的な雑誌・書籍==
==代表的な雑誌・書籍==
===雑誌===
===雑誌===
『犯罪科学』
*『'''[[犯罪科学]]'''』
*徳田彦安、[[秦豊吉|丸木砂土]]他『'''[[犯罪科学]]'''』([[武俠社]], 1930)
===書籍===
===書籍===
*『近代犯罪科学全集』全十六巻
*『近代犯罪科学全集』全十六巻
16行目: 17行目:
*『'''[[世界の刑罰性犯変態の研究]]'''』
*『'''[[世界の刑罰性犯変態の研究]]'''』
*『'''犯罪現場写真集'''』
*『'''犯罪現場写真集'''』
*[[中村古峡]]『'''変態心理と犯罪'''』([[武俠社]], 1930)
*[[秦豊吉|丸木砂土]]『'''世界艶笑芸術 性科学全集第6篇'''』([[武俠社]], 1930)
==エピソード==
==エピソード==
*武俠小説とは、中国文学での大衆小説の一ジャンルで、武術に長け、義理を重んじる人々を主人公とした小説の総称。『武俠世界』もそういった内容であった。
== 引用文献==
== 引用文献==
<references/>
<references/>

2014年5月12日 (月) 08:26時点における最新版

概説

柳沼澤介が創立した明治末期から秀和初期にかけてのエログロ出版社。

歴史

1912年(明治45年)、押川春浪や小杉放庵などと『武俠世界』を創刊[注 1]。後に独立して武俠社を設立[1]

所在地

東京市芝區南佐久間町二丁目新十番地

代表的な雑誌・書籍

雑誌

書籍

エピソード

  • 武俠小説とは、中国文学での大衆小説の一ジャンルで、武術に長け、義理を重んじる人々を主人公とした小説の総称。『武俠世界』もそういった内容であった。

引用文献

注釈

  1. 1923年(大正12年)頃まで刊行

お役立ちweb

つながり